台風14号通過から一夜明け、県内各地で被害が確認されています。
県によりますと、国道と県道で土砂崩れや通行規制などを含め22路線38カ所に影響が出ています。
球磨郡五木村では土砂崩れが発生し、県道宮原五木線が全面通行止め。
球磨郡錦町では球磨大橋の中央付近の橋桁が下がり、現在も全面通行止めが続いています。
また、菊池郡大津町で女性が風にあおられて転倒してけがをするなど男女8人が病院に搬送されました。いずれも軽傷です。
九州電力によりますと、多良木町や球磨村など県内の約1850戸で停電が続いています。
球磨郡あさぎり町では、浄水場の配電設備が倒木により断線し断水が発生。
熊本市上下水道局があさぎり町内の岡原地区と上地区に給水車など3台と職員6人を派遣し対応に当たっていますが、周辺で発生した土砂崩れで復旧に向かえないため約800戸で断水の恐れがあるということです。
このほか、下益城郡美里町でも送水管の破損による断水の恐れがあり、熊本市上下水道局が給水車を派遣しているということです。
交通機関の状況です。
九州新幹線は始発から通常運転。鹿児島本線も通常運転となっています。
一方、豊肥線は肥後大津駅から大分の中半田駅の間で始発から運転を見合わせています。
県内発着のフェリーは、始発便などで一部欠航しましたが、各社通常運航となっています。
空の便は、天草エアラインで午前中の便が全便欠航となりましたが、午後から通常運航を予定しています。
(有)西日本機器 熊本市東区 窓ガラスフィルム エアコンクリーニング 抗菌コーティング 抗ウイルスコーティング 防カビ 除菌 消臭コーティング 中古カラオケ 音響設備 九州環境サービス
0コメント