熊本市長選挙3人が出馬表明 10月30日告示、11月13日投開票

政令指定都市に移行して今年で10年を迎えた熊本市。11月、任期満了に伴う

市長選挙が行われます。選挙の告示は30日です。今のところ、現職と新人の合わせて3人が出馬を表明しています。

現職の大西一史さんは2014年の市長選挙で初当選し現在2期目を務めています。

大西さんはきのうまでに自民党、公明党、そして連合からの推薦を取り付け、前回同様の態勢を整えました。

10月8日には政経フォーラムを開催し支持者らおよそ800人を集めました。

【政経フォーラムで大西一史氏】

「明日に希望をもっていただけるような市政運営にするために、3期目に向けて全力でがんばっていきますのでお支えをいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします」

大西さんはおととい120項目の新たなマニフェストを公表、『交通渋滞半減』などを掲げ3選を目指します。

~~~~~~~~~~

元熊本市議・益田牧子さんは告示2週間前の10月14日に出馬表明。

益田さんは共産党系の市民団体・熊本市を良くする市民の会が擁立する候補者として無所属で出馬する方針です。

庁舎建て替え中止などを柱に市政刷新を訴えます。

【益田牧子氏・街頭演説】

「困っている方々を取り残さない、一人一人が自分らしく生きることができる市政へのチェンジ、転換を求めてがんばってまいります」

~~~~~~~~~

今回初めて選挙に挑戦する元会社員・古木 浩一さんです。

政治経験はありませんが、現職の3選を阻止したいと立候補します。

【古木浩一氏・共同会見】

「大西市長では忖度も生まれるし1回リセットするためには私みたいな無職でどこの組織にも所属してない人が支援も受けずやるしかない」

熊本市長選挙は10月30日告示、11月13日投開票です。



(有)西日本機器 熊本市東区 窓ガラスフィルム施工 エアコンクリーニング 抗菌コーティング 抗ウイルスコーティング 防カビ 除菌 消臭コーティング 中古カラオケ 音響設備 九州環境サービス

有限会社 西日本機器

窓ガラスフィルムの施工及び抗ウイルス・抗菌・消臭コーティング・エアコンクリーニング、中古カラオケ、音響設備など。

0コメント

  • 1000 / 1000