熊本県宇城市は20日、市内の小中学校の学校給食費を、2024年4月をめどにすべて無料化すると明らかにした。子育て支援や定住促進につなげる狙い。県内の小中学校で給食費を完全無料化しているのは22年4月現在、山江村と水上村、玉東町の3自治体のみで、14市で制度化するのは初めて。
市によると、本年度の1人当たりの年間給食費は、小学生が4万4千円~4万6200円、中学生は4万9500円~5万2800円。市全体では総額2億2千万円に上る。
同市の給食は、松橋と不知火、豊野の旧3町が21年8月から市学校給食センター(松橋町)で、三角と小川の旧2町は各校で調理する「自校方式」を続けている。市は旧2町分を24年4月までにセンター方式に切り換える予定で、無料化の財源は、統合により削減できる年間約9千万円と、ふるさと納税の一部などを見込む。14日にあった市議会臨時会で関連予算が可決された。
(有)西日本機器 熊本市東区 窓ガラスフィルム施工 エアコンクリーニング 抗菌コーティング 抗ウイルスコーティング 防カビ 除菌 消臭コーティング 中古カラオケ 音響設備 九州環境サービス
0コメント